FAQ
Q
注文してからどれくらいで発送されますか?
A
決済完了後、3営業日(土日祝日を除く)以内に発送いたします。
※夏期・年末年始など長期休業に伴う発送情報はお知らせ( https://rebirthjapan.shop/news )に掲載いたしますので、そちらをご確認ください。
※お支払方法でコンビニ決済を選択された場合、商品の発送はお支払い完了後となります。お支払い完了後、3営業日(土日祝日を除く)以内に発送いたします。
Q
不在時、指定した場所に入れてもらうことは可能ですか?
A
宅配便での発送の場合、送り状伝票に「不在の際は○○(ご指定場所)へ入れてください」と記載することは可能です。
しかしながら、ご指定場所へ入れることについては運送会社の判断となるため、お届け先の状況や配達担当ドライバーの判断によってはご希望に添えない場合がございます。
当ショップでは確実なお約束はいたしかねますので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
▼置き配について
発送完了後に、お客様ご自身でご対応いただくことで置き配サービスがご利用いただけますので、よろしければ下記をご覧いただきご利用くださいませ。
・佐川急便「置き配」サービス提供開始について
https://rebirthjapan.shop/news/67033082f09fa006ec71d0b2
・ヤマト運輸「置き配」サービスの提供開始について
https://rebirthjapan.shop/news/667123e0a537ca0033493061
※宅配便はヤマト運輸または佐川急便いずれかでの配送となります。お客様による運送会社のご指定はお受けいたしかねます。あらかじめご了承くださいませ。
Q
置き配はできますか?
A
宅配便でお届けする商品につきましては、置き配サービスをご利用いただけます。
ご利用条件など、詳しくは下記のお知らせをご覧ください。
▼ヤマト運輸「置き配」サービスの提供開始について
https://rebirthjapan.shop/news/667123e0a537ca0033493061
▼佐川急便「置き配」サービス提供開始について
https://rebirthjapan.shop/news/67033082f09fa006ec71d0b2
※当ショップでは、宅配便はヤマト運輸または佐川急便いずれかでの配送となります。運送会社は当ショップにて選択させていただきますので、お客様によるご指定はできません。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
Q
領収書は発行可能ですか?
A
当ショップでは、領収書の発行は行っておりません。
決済方法に応じて、各機関が発行するご利用明細書、請求書、振込明細書、払込票等が領収書としてご利用いただけます。
(例)クレジットカードの場合
カード会社から発行されるご利用明細書
クレジットカード払いの場合、当ショップがお客様から商品代金を直接受け取るのではなく、クレジットカード会社に対してお支払いいただいておりますので、クレジットカード会社発行のご利用明細書が領収書相当となります。
Q
注文者とは違う場所・人に送ってほしいのですが、納品書は入れずに送ってもらえますか?
A
ご注文者様と異なるお名前をお届け先にご指定いただいた場合、納品書は同封いたしません。
納品書が必要な場合は、ご注文時の際、備考欄に「納品書希望」とご記入ください。ご注文者様のメールアドレス宛に納品書のPDFデータをお送りいたします。
Q
ラッピングはしてもらえますか?
A
ラッピング、熨斗等のギフト対応は行っておりません。何卒ご了承ください。
Q
お届け方法が宅配便の商品とクリックポストの商品を同時に購入した場合は、別々に発送されますか?
A
宅配便でお届けする商品と、レターパックライトまたはクリックポストでお届けする商品を同時にご購入された場合、全商品をまとめて宅配便で発送いたします。
その場合、システムの都合により時間帯選択欄は表示されませんが、お届け時間帯の指定が可能です。
時間帯指定をご希望の場合は、下記いずれかをご記入ください。
午前中(8時~12時)/14時~16時/16時~18時/18時~20時/19時~21時
※記載がない場合は「指定なし」で発送いたします。
※配送会社は各商品ページに記載しております。
Q
コンビニ決済はどこのコンビニで支払うことができますか?
A
以下のコンビニエンスストアにてお支払いが可能です。
・ローソン/ミニストップ(ロッピー)
・ファミリーマート(Famiポート)
・セイコーマート(クラブステーション)
・デイリーヤマザキ
各コンビニでのお支払方法は下記にてご確認いただけます。
・ローソン/ミニストップ(ロッピー)
→ https://faq.stores.jp/hc/ja/articles/360039178511
・ファミリーマート(Famiポート)
→ https://faq.stores.jp/hc/ja/articles/360038992752
・セイコーマート(クラブステーション)
→ https://faq.stores.jp/hc/ja/articles/360038993592
・デイリーヤマザキ
→ https://faq.stores.jp/hc/ja/articles/360038785892
Q
銀行振込の場合、どこに振り込めばよいでしょうか?
A
注文手続きが完了すると、購入内容および支払先の銀行口座情報に関する通知メールが、購入者様メールアドレス宛てに自動送信されます。通知メールに記載されている口座にお振込をお願いいたします。
Q
銀行振込の際、購入時の名前と異なる名義で振り込みしても良いですか?
A
ご購入者様と異なる名義でのお振り込みも可能です。
銀行振込で利用している口座は、ひとつのオーダーにつき、ひとつの口座番号と金額が紐付いています。そのため、ご購入者様の名義と振込人名義が異なること自体は特に問題ありません。お振り込みの際、口座番号や入金額等のお支払い情報の誤りにご注意いただけますと幸いです。
Q
注文確認メールや問い合わせの返信が届きません
A
ご注文後の確認メールはSTORES(ドメイン:@stores.jp)から送信されます。
また、当ショップにお問い合わせいただいた方へは弊社から(ドメイン:@rebirth-j.com)メールをお送りしております。
メールが届かない場合は下記の項目をご確認ください。
(1)迷惑メールフォルダや別のフォルダに振り分けられている。
↓
迷惑メールフォルダに自動配信メールが届いていないかご確認ください。
gmailの場合、「メイン」タブではなく、「プロモーション」タブに振り分けられている場合がありますので、こちらもご確認ください。
(2)受信側メールシステムの設定上、メールが拒否されてしまった。
↓
「@stores.jp」および「@rebirth-j.com」からのメールを受信できるようご設定をお願いします。
(3)ご入力のメールアドレスに誤りがあった。
↓
お客様のメールアドレスを入力する際に誤ったアドレスをご入力されているケースもございますので、メールアドレスをご確認のうえお問い合わせください。
Q
購入しようとしても「エラーが発生しました。時間をおいてからお試しください」と表示されて購入できません。
A
時間をおいて再度お試しいただければと思います。
購入手続きをしている端末と異なる端末からご購入(例.スマートフォンで購入手続き中→パソコンで購入手続き)することで解決された方もいらっしゃいますので、よろしければお試しください。
※こちらの記事もご参考になさってみてください。
↓
■カート(カゴ)に商品が入らず、購入手続きに進めません。[ よくある質問|STORES]
https://faq.stores.jp/hc/ja/articles/360042862392-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%AB%E3%82%B4-%E3%81%AB%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%82%89%E3%81%9A-%E8%B3%BC%E5%85%A5%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%AB%E9%80%B2%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-
Q
クーポンはどうやって使うのですか?
A
注文の確認画面で合計金額の下部に「クーポンを使用する」ボタンがございますので、クーポンコードを入力のうえ「使用」ボタンを押してください。
Q
リバースワックス1Lで100m2塗れるとのことですが、30m2のクッションフロアに塗るのであれば複数回塗布しても足りるでしょうか?
A
リバースワックスの塗布可能面積は、フローリング床の場合100m2でございます。
クッションフロア裏面は段ボールの感触に似ていますので、ワックスはしみこみやすいです。
また、滑り止め加工が付いていて表面がザラザラしているという場合は、ザラザラしている表面にワックス液が入り込むため、塗布できる面積は少なくなると思います。
表面・裏面の塗布を合わせて、おそらく最低2リットル程度は必要になるのではないかと思いますので、不足した際は追加でご購入いただければ幸いです。
また、クッションフロアの張り替えにあたっては、ほかに「塗料用リバース溶液100cc入」がお勧めです。
使い方は、張替時に使用する床用の糊に必要量を混ぜて糊を塗布します。
床糊18kgに対し100㏄の割合ですが、施工時には床部分に糊を出し、くし目のヘラでのばしていく前に必要量を混ぜてください。
施工について詳しくは下記記事をごご覧いただければと思います。
https://www.rebirth-j.com/column/jirei/post-286